ルンバe5を購入して3ヶ月使用したレビューと、もし購入を迷っているのであればすぐに買ったほうがいいですよ!というスタンスで話を進めていきたいと思います。
- ルンバを購入する前に1度部屋がキレイになる
- スケジュールは2日に1度
- カーペットもすごくキレイ
- 音は結構うるさいけど、稼働時は外出中なのでOK
- IKEAのポエング(一人用ソファ)との相性は最悪
- まとめ
ルンバを購入する前に1度部屋がキレイになる
これは聞いたことがあると思いますが、ルンバは床にあるものを吸って自動的に部屋をキレイにしますので充電ケーブルや服などが部屋に散乱していてはルンバは部屋をキレイにするどころかそれらを吸い込んで停止してしまします。
ルンバを購入する前に必ず自分の部屋の配置や床にあるものを床からどかさないといけません。これがルンバを購入する前に部屋がキレイになる理由です。
まずはルンバが自分が床を造寺している範囲の何パーセントを掃除してくれるのかをイメージすることが大事です。もしその範囲をルンバが掃除してくれたら助かるのであれば買いです。
私の場合はもともと床に余り物を置かないレイアウトだったのでルンバを購入してからほぼ自分が床を掃除することはなくなりました。やることはルンバからゴミを出すことくらいです。これもとても楽です。ルンバe5はゴミ受けは水洗いもできるので外してポイっとゴミを捨てるだけです。
スケジュールは2日に1度
私の住んでいる部屋の間取りは1LDKでリビングと部屋がつながっており18畳の1つのリビングのようになっています。この部屋をルンバで掃除する際には1回あたり30分で終了して毎日やる必要はありません。ルンバを購入する前まではダイソンのコードレス掃除機のV8というのを使用していましたが、どうしても週末にまとめて掃除という具合でキレイな部屋をキープすることが難しかったです。これは私の問題ですが正直掃除の時間がもったいなく感じて時間が無駄になってしまいます。1週間で1時間も掃除の時間があると考えるだけでもゾッとしてしまいます。私がしなくてもいいことにそこまで時間を割くことはすごく嫌だったので、自由な時間を手に入れるために今後ルンバは手放せません。
今後私の仕事は2日に1度ルンバから30秒でゴミを出すだけです。あなたは掃除にどれほどの時間を割いていますか?家事代行を雇うと考えたらルンバは格安です。あなたの大切な時間を掃除に費やすのではなく自由な時間にすることで家族との時間を増やしたり外に出かけたりとやりたいことをする時間に当てられると思います。
カーペットもすごくキレイ
カーペットに関しては気にされている方も多いのではないでしょうか?結論から言うと期待以上にとてもキレイにしてくれます。これはルンバの機種の違いやカーペットの種類によって変わってくると思いますが、よっぽど特殊な毛足の長いカーペットでない限り問題ありません。なぜなら私の家のカーペットがやたら毛足があがいにも関わらずしっかり農事ができているためです。さらにルンバe5ですと吸引部のローラー部分が毛ではなく吸引力を強化してくれるゴムのようになっていて、カーペットの中から掻き出してくれるためです。
ルンバで十分にカーペットもキレイにしたい場合はルンバe5以上の機種がおすすすめです。フローリングであれば以前私が紹介したルンバ606でも十分です。
参考記事を貼っておきます。
音は結構うるさいけど、稼働時は外出中なのでOK
よくルンバはうるさいと言うクチコミを見たりしますが、ルンバって自分が家にいない時に掃除をしてくれるからこそ価値を発揮してくれると思っています。もちろん赤ちゃんがいたり家庭によって環境はそれぞれだと思いますが、よく考えたらそもそも掃除機って音うるさいですよね。それなら同じなのでそこまで気にすることじゃないかなと思います。
なので気にせずにルンバを選んで大丈夫です!
IKEAのポエング(一人用ソファ)との相性は最悪
これはルンバを購入してから気づきました。ポエングの木の厚さは2cmです。これはカーペットなどであれば乗り越えてくれるのですが、気になってしまうとほぼ確定で乗り越えたとしても脱出してくれません。帰宅したらポエングのところでエラーになっていることが多かったので相性が良くなかったです。ルンバは家具との相性が大切なのでこのような購入してから気づくことはたくさんあると思います。
ルンバにはとても満足していますがこの1点のみが気になりました。私はこれを機にポエングを手放して無印のソファを注文しました。使用する家具によって模様替えが必要になる場合は多いのかと思いますので、それも踏まえて楽しめるかなと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?私はルンバを購入して本当に満足しています。もしルンバが壊れれてしまった場合でも間違いなくまたルンバを購入します。
自分の生産性を高めてくれる家電製品は好きなのでルンバは私が持っている代表的な家電製品の1つです。
最後にこの記事を読んで少しでもルンバいいなって思ったり、購入検討されている方はぜひルンバを導入オススメします。掃除機を購入してここまでライフスタイルに影響を及ぼすものはそう多くありません。
ルンバは使用用途によってシリーズがいくつかあるので安いモデルで2万円台から購入ができますので、参考記事を貼っておきます。